陽だまりの庭で 絵本・子育てブログ

3歳半で100冊以上の絵本がある我が家。絵本と遊び・体験からの娘の成長を綴ります。

1歳の絵本選びに迷うなら、こどもちゃれんじぷちがおすすめ!しかけいっぱいの絵本

f:id:ehondaisukihinamama:20211215151136p:plain

本記事ではアフェリエイト広告を利用しています

 

1歳児の絵本選びは迷いますよね。

 

月齢に合うものを購入したいけど、どの本が合うのかわからないし...
しかけ絵本も気になるけど、本屋さんでは しかけ部分を見ることができない場合も多いし...
1歳向けの絵本って 内容の割に価格が高い気もするし...

 

そんな方におすすめなのが、こどもちゃれんじです!

 

こどもちゃれんじは、年齢に合わせた絵本やDVD、エデュトイ(おもちゃ)が毎月届くのですが、その絵本が かなりいいのです。

 

この記事では、

1歳~2歳用「こどもちゃれんじぷち」の

  • 絵本にはどんなことが載ってるの?
  • 絵本にはしかけのページがどれくらいあるの?
  • 娘の絵本による効果は?

...についてご紹介します。

 

 

こどもちゃれんじぷちは絵本選びに迷わなくていい

こどもちゃれんじは、年齢ごとにコースが分かれていて、1歳の子供用に「こどもちゃれんじぷち」が用意されています。

 

こどもちゃれんじぷちの基本情報

こどもちゃれんじは、年齢に合わせた

  • 絵本
  • DVD(2ヵ月に1度届きますが、内容は月ごとに分かれています)
  • エデュトイ(おもちゃ)
  • 親向けの情報誌

が毎月届きます。

しかも、これだけついて、価格が2,300円ほど(支払い方法によって異なります)

すごくお得ですよね~。
普通、幼児用の絵本ってだいたい1,000円前後するから、絵本2冊分で、DVDもおもちゃも付いてきてしまう計算になります!

 

【こどもちゃれんじ】 公式HPで詳しい価格をみてみる

【こどもちゃれんじ】しまじろうのこどもちゃれんじ教材って高い?安い?

 

こどもちゃれんじぷちは4月号から始まり、毎月 成長する子供に合わせて内容も少しずつグレードアップしていきます。

 

子供の成長に合っているから、我が娘は こどもちゃれんじの絵本に大ハマり。何度も読んでとせがまれます。
長年 子供の教育に力を入れてきた会社だからこそ、子供の成長に合わせたものが作れるのだと思います。

 

そんな、子供の成長に合った絵本が毎月届くので、もし、絵本選びに迷っていてどうすればいいかわからない方には、こどもちゃれんじの絵本はとてもおすすめです。

 

さらに、この絵本、しかけがたくさん付いているのです!
今まで絵本を見てくれなかった子も、しかけ絵本なら 興味を示してくれそうです!

 

そこで、しかけ部分がどれくらいの割合であるのか、調べてみました。

こどもちゃれんじぷちの絵本には しかけのページがどれくらいあるの?

f:id:ehondaisukihinamama:20211209224843j:plain

我が家に届いた「こどもちゃれんじぷち」の4月号~3月号まで、全部調べてみました。

※現在4歳の娘が1歳の頃の絵本なので、今年度の絵本ではありません。

 

しかけのあるページと、シールを貼るページを数えてみました。

4月号:全44ページ中 しかけ15ページ シール4ページ

5月号:全24ページ中 しかけ7ページ シール3ページ

6月号:全40ページ中 しかけ11ページ シール4ページ

7月号....... 

以下、ちゃんと数えました。(本当です)

ヒマですね~。全部のページをペラペラめくって数えましたよ~。

 

全部トータルすると、全412ページ中、しかけ86ページ、シールを貼るページ54ページありました。

3分の1以上が、しかけ部分だったりシールを貼るページでした。

 

これだけ多いと、1歳の子供が興味をそそらないはずはありません。

単純に計算しても、3ページに1回は しかけ or シールが出てくるので、飽きません。

 

私のママ友は、「こどもちゃれんじの絵本はしかけ部分が多い」という噂を聞いて、始めました

 

【こどもちゃれんじ】 公式HPで詳しい内容を見てみる

 

こどもちゃれんじぷちの絵本には どんなことが載っているの?

f:id:ehondaisukihinamama:20211214225249j:plain

11月号の季節の歌とシール貼り

こどもちゃれんじぷちの絵本は内容のバランスがいい

絵本には、いろいろなジャンルがバランスよく入っています。

バランスの良い内容

  • 季節の歌・おはなし
  • 生活習慣(着替え・お片付け など)
  • 言葉(衣食住に関わる言葉、遊びに関わる言葉 など)
  • 人と関わる力(ありがとう・ごめんなさい など)
  • 考える力(〇△▢、長い短い、大きい小さい など)
  • おはなし

これだけのいろいろな内容が入っています。

 

項目ごとに短く(4~6ページくらいごとに)区切られていて、しかも、しかけやシールのページがあるので、途中で飽きることが無いように作られています。 

...というか飽きる前に次の項目に移るので、どんどん絵本が進んで、離脱率が少ないです。
さすが!こどもちゃれんじ!

 

こどもちゃれんじぷちの絵本のいいところ

「こどもちゃれんじぷち」のいいところは、絵本と言っても「おはなし」だけでなく、生活習慣(お片付けなど)のことや、ありがとう・ごめんなさいなどの人と関わることに関することも入っているところです。

 

f:id:ehondaisukihinamama:20211214225956j:plain
f:id:ehondaisukihinamama:20211214230007j:plain
2月号 おかたづけ しかけ&シール

生活習慣

生活習慣の内容

  • 歯磨きをしよう
  • 暑い時は帽子をかぶろう
  • おやすみなさいを言おう
  • トイレに行ってみよう
  • 全部食べよう
  • 手洗いをしよう
  • お片付けをしよう

本来なら日常生活の中で 自然に身に着けたいところですが、この年齢の子が嫌がることが多い項目に絞って取り上げられています。

 

絵本の中で しまじろうがやっているのを見ることによって、すんなりと受け入れてくれることもあります。

 

ママやパパが言っても やりたがらないことを、しまじろうと一緒ならやりました。
特に、歯磨きやトイレは、かなり助かりました。

 

【こどもちゃれんじ】ママ・パパのお悩みをこどもちゃれんじで解決!

 

 

人と関わること

人と関わること の内容

  • お出かけの時は手をつなごう
  • ありがとう と言おう
  • 着替えをしよう
  • はんぶんこ してみよう
  • 順番をまもろう
  • かして・どうぞ って言ってみよう
  • ごめんなさい と言おう

1歳~2歳の頃は、児童館などに行くことも多いはず。

 

すべり台の順番待ちや、おもちゃの「かして・どうぞ」は、児童館でよく使いました。
絵本でどういった時に使う言葉なのかを 分かりやすく教えてくれるので、娘も言葉を使う状況をすぐに理解したようでした。

 

考える力

考える力 の内容

  • 色(赤・青・黄・緑・黒・白)
  • 大きい・小さい
  • 長い・短い
  • まる・さんかく・しかく
  • 同じものをさがす

こういったことも、本来なら自然と身に着けたい項目ですが、初めての子供の場合、どれくらいの年齢で どういったことを知っておいた方がいいのか わからないことも多いです。

 

こどもちゃれんじぷちでは、順を追って取り上げられていくので、「そろそろこういったことも知っておいた方がいいんだな...」がわかります。

親としても安心することができます。

 

我が家がまさしくそれでした。
初めての子だったので、右も左もわからず...。知育的なことは、こどもちゃれんじぷちの絵本で知っていった感じです。

 

【こどもちゃれんじ】 公式HP(年齢に合わせたお試し絵本がもらえます)

 

我が娘にとってのこどもちゃれんじぷちの絵本とは?

我が家には、こどもちゃれんじぷちの絵本以外にもたくさんの絵本がありましたが、それでも、こどもちゃれんじぷちの絵本は毎日のように読んでほしいとせがまれました。

 

いろいろな内容が次から次へとテンポよく変わっていくので、途中でやめることなく最後まで読み切っていました。

シールは破れにくく、何度もはがしたり貼ったりできる素材なので、何度も何度も楽しむことができました。

 

毎日のように絵本を読んでいたので、こどもちゃれんじぷちから得た知識はたくさんあります。

しかもバランスの良い内容なので、知識の偏りがないと感じています。

 

親の安心感がハンパないです。
1歳の絵本に迷うくらいなら、こどもちゃれんじぷちの絵本だけでも十分だと思います!

 

こどもちゃれんじぷちの絵本が お子さまに合うかどうか知りたいな~と思った方...

こどもちゃれんじは、年齢別の無料体験セットをもらうこともできるんです。

年齢別 無料体験セットの内容

  • 絵本体験版
  • DVD体験版
  • 時期によっては、体験教材(エデュトイの簡易版)

絵本だけでなく、絵本と内容が連動したDVDも一緒に付いてきます。

絵本で得た知識をDVDで映像でも見て、多角的に学びにつなげることができるようになっています。

 

無料体験版でも内容はしっかりしているので、それだけでも十分楽しめます!
お子さまに合うかどうかの判断もできると思います~。

 

「無料体験セットをもらいたい!」という方は、こちら

【こどもちゃれんじ】 公式HPから無料の体験教材をもらう

「無料体験教材・資料のお申込み」から申し込むことができます。

 

【こどもちゃれんじ】しまじろうのこどもちゃれんじ教材って高い?安い?

【こどもちゃれんじ】ママ・パパのお悩みをこどもちゃれんじで解決!

【こどもちゃれんじ】しまじろうクラブアプリ1〜3歳向け

 

 

▼▼無料のお試しセットをもらう▼▼