陽だまりの庭で 絵本・子育てブログ

3歳半で100冊以上の絵本がある我が家。絵本と遊び・体験からの娘の成長を綴ります。

【子供と一緒に楽しもう】おさるのジョージで実践!バター作り

f:id:ehondaisukihinamama:20210403234147p:plain

本記事ではアフェリエイト広告を利用しています

 

3歳半のウチの娘は、TVアニメ番組のおさるのジョージが大好き!

ジョージすき~!

ジョージ好きを活かして「なにか実際にできることはないかな...」と常に考えています

 

以前の放送で、ジョージが 昔ながらの方法で バターを作っているストーリーがあったので、バターを手作りしてみました。

娘が何度も録画で見ているうちに、私が どうしても手作りのバターを食べてみたくなってしまったので、挑戦しました。

 

 

f:id:ehondaisukihinamama:20210329225128j:plain

 

おさるのジョージ バター作りのストーリー

バタバタふって

バタバタふって


Amazonプライム・ビデオ
↑でも見れますし、

DVDでも見れます↓

おさるのジョージ DVD-BOX みんなだいすき!

 
あわせてよみたい

おさるのジョージについて詳しくまとめたものはこちら↓

TVアニメ「おさるのジョージ」は知育に最高!

 

あらすじ

あらすじは、バター作りのところのみ 簡単に...

 

ジョージは 昔ながらの方法で バターを作ることになりました。

 

レンキンス夫人から教わった方法は、

乳牛からとった 搾りたての牛乳を冷やし、分離された生クリームを取り出します。

かくはん器かくはん棒を使って しばらく混ぜるとバターが出来上がります。

 

でも、ジョージはバター作りに必要な かくはん棒をなくしてしまいます。

かくはん棒がなくてもバターを作ろうと、ジョージはいろいろなものを使って、バター作りに奮闘します...

 

おさるのジョージらしい展開

おさるのジョージのコンセプトは、「観察したり、考えたり、試したりして解決していく」といった考え方を学んでもらおう...という番組です。

 

バターを作る必需品のかくはん棒を無くしてしまったので、

  • かくはん棒に似たものがないか考える
  • 似たものでやってみる
  • 他の方法がないか考える
  • 実際やってみる
  • 偶然の組み合わせでバターが出来上がる

という、考察→実践→考察→実践→完成 の流れになっています。

 

ジョージがあきらめないでいろいろな方法を試した結果、ハチャメチャになりながらも 偶然の組み合わせでバターが出来上がるところは、爽快です。

 

この流れを実践したいところ...ではありますが、

実際は、搾りたての牛乳は手に入りませんし、家の中がハチャメチャになるのは...イヤです

なので、我が家のバター作りは、ストーリーの一部を再現することにしました。

 

ストーリーの中で、ジョージの友達のアリーが、

「生クリームを瓶に入れて 瓶を振ると ホイップクリームができて、さらに振ると バターができるよ」

って教えてくれました。↑ここのみ再現です。

あわせてよみたい

おさるのジョージを見て、オレンジジュースを作ったこともあります↓

おさるのジョージで実践!オレンジジュース作り  

www.ehondaisukihinamama.com  

 

手作りバターに挑戦!

手作りバターの手順は?

最初に簡単に手順を説明すると、材料を密封容器に入れて5分間振るだけ‼

たった これだけでできちゃうの?

すごーい!

 

バター作りの前準備。材料は?

材料は 生クリームと塩 だけ!

 

生クリームの選び方は重要!

生クリームには植物性と動物性の2種類があり、クリームに含まれる乳脂肪分も 売られている パッケージごとに異なります。

バター作りに適している生クリームは、

  • 動物性のもの
  • 乳脂肪分が高いもの(乳脂肪分35%以上)
  • 乳化剤や安定剤といった添加物が入っていないもの(入っていてもバターはできますが、時間がかかるらしいです)

いつも利用しているスーパーには 売っていませんでした。
大きなスーパーで探した方がいいかもしれません。

 

ホイップクリームを作る際に、冷やしながら作ることを勧められますが、それと同じで、バターを作る際も、冷蔵庫で十分に冷やしておいたものを使う方がいいです。

 

塩はお好みで...

塩の量は、生クリーム100mlに対して、1gが目安ですが、テキトーに入れても大丈夫です。

無塩バターを作る場合には、入れなくても大丈夫です。

 

ペットボトルなど密封のできる振りやすい容器

ペットボトルは密封もできて振りやすいですが、出来上がったバターを取りだす際には、ペットボトルをハサミで切らないといけません。

私たちは、青汁を買ったときに付属で付いていた容器を使いました。

密封できて、振りやすいものなら なんでもいいと思います

 

いよいよ バター作り!

生クリームを容器に入れて...

買ってきた生クリームはこちら↓

f:id:ehondaisukihinamama:20210402225030j:plain

乳脂肪分35%の純生クリームです。

 

これを我が家で愛用している 青汁を混ぜるときに使う容器に入れます↓ 

f:id:ehondaisukihinamama:20210402225443j:plain

じょうずに いれられたよ!

青汁の容器だと2つに分けた方が振りやすいです。

1つの容器だと、9分目くらいまで入ってしまうので、振っても液体が動きにくく、バターの出来上がりが遅くなります。

 

あとはひたすら振る‼

f:id:ehondaisukihinamama:20210402230058j:plain

3歳児には 腕だけで長い間振るのは飽きてしまう と思い、娘には、トランポリンで跳ねてもらいました。

トランポリンでジャンプしながら ふったよ!

 

 

  

娘が飽きてきたら、パパにバトンタッチ、その後ひなママも振りました。

 

「5分間振るだけ!」と 軽い気持ちでいましたが、5分間って意外に長い!

筋肉痛になりそうなくらい 振りました

 

容器の中の状態は...

  • 最初は、「パシャパシャ」というような、液体が動く音がしています。
  • その後、ホイップクリームになり、振っても無音の状態になります。
  • そして、さらに振り続けると、個体のようなものが動く音がし始めます。
  • 個体が動く音がしてきたら、出来上がり! 

 

出来上がったら、分離したものを分ける

f:id:ehondaisukihinamama:20210402231920j:plain

液体と固体が分離しています。

 

これをお皿に取り分けると...

f:id:ehondaisukihinamama:20210402232011j:plain

バターと白い液体に分けることができました。

白い液体は 乳清といって、タンパク質やミネラル、ビタミンなどが含まれているそうです。

 

「栄養たっぷり」ということで、早速飲んでみました。

f:id:ehondaisukihinamama:20210402232151j:plain

ぎゅうにゅうの あじだ!

薄い牛乳といった味です。
栄養たっぷりなので、全部飲みました!

 

出来立てバターは、ホットケーキに乗せて...

出来立てのバターを早く食べたいので、急いでホットケーキを作ります。

f:id:ehondaisukihinamama:20210402232717j:plain
f:id:ehondaisukihinamama:20210402232729j:plain


出来上がったホットケーキに、バターをのせて...

f:id:ehondaisukihinamama:20210402232838j:plain

かんせいしたよ!

f:id:ehondaisukihinamama:20210402232850j:plain

完成しました!

 

出来立てほやほやの手作りバターのお味は...?

出来立てほやほやのバターを食べるのは、家族全員初めてです。

おいしーね~

ほんのりミルクの香りがして、すっごく美味しい!

後で知ったのですが、バターと乳清を分けるときに、出来上がったバターはキッチンペーパーなどで液体をふき取った方がいいみたいです。

我が家では、この「ふき取り」をしなかったので、「ほんのりミルク味」のバターになりました。

でも、やっぱり出来立てはおいしい!

 

次の日の朝食は、シンプルに 焼いた食パンにバターをのせて、バターの味を堪能しました。

 

あわせてよみたい

娘は1歳のころからお手伝いをしています。

 

 

バター作りを終えて...

バターはウシさんの おちち からできてるんだよ!

娘は、バターが牛乳からできていることを知ることができました。

バター作りの次の日の おままごと では、牛から牛乳を取って、バターを作っていました。

おままごとの域を超えてる......

 

それ以来、

これは なにからできてるの?

...と、聞くようになりました。

「いろいろな加工食品には、もともとの材料がある」っていうことに気づいたようです。

やっぱり、実際に体験するって大事ですよね

 

手作りバターってハードルが高いのかと思っていましたが、材料さえそろえば、すごく簡単にできます。

お家でも簡単にできる「バター作り」おすすめです!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでも子育てママさんたちの参考になればうれしいです。

 

この記事の おさるのジョージ リスト