陽だまりの庭で 絵本・子育てブログ

3歳半で100冊以上の絵本がある我が家。絵本と遊び・体験からの娘の成長を綴ります。

ぽぽちゃん人形はいつからがおすすめ?実際にどのように遊んだのかまとめました

f:id:ehondaisukihinamama:20210304121713j:plain

本記事ではアフェリエイト広告を利用しています

1歳ごろになると、手先も少しずつ器用になってきたし、今までのおもちゃが物足りないのではないのかな...と思ったり。

子供のおもちゃに関することって、考えたら尽きないですよね。

 

自分より小さい子のお世話をしたそうなしぐさも増えてきたし、そろそろ 人形でお世話するようなおもちゃってそろそろ必要かな...?

  

...と考える時期もありますよね。

 

今回は、実際に我が家で購入したぽぽちゃん人形について、購入した時期の理由、実際にどのように遊んだのか、遊んだことで得られたことなどをまとめました。

 

 

ぽぽちゃん人形&買い物ベビーカー 

まず、我が家が購入したぽぽちゃん人形とベビーカーを紹介します。

あたしがママよ 赤ちゃんぽぽちゃん お世話お道具つき

 

ぽぽちゃんのお買いものベビーカー カゴ&お世話テーブルつき ラズベリーピンク

 

ぽぽぽちゃん人形には、お部屋で遊ぶ用のやわらかタイプとお風呂でも遊べるおふろタイプがあるようです。

おふろタイプは耐水性があるようですが、我が家ではお風呂に持って入る想定はしていなかったので、やわらかタイプを購入。

 

購入したぽぽちゃんにはパジャマ、帽子、オムツ、ミルクがついています

 ぽぽちゃんにミルクをあげたり、オムツを変えてあげたりなどのお世話ができるようになっています。

幼児でも抱っこやおんぶがしやすいサイズになっています。

お世話好きにはちょうどいい大きさです

 

 我が家が購入したものとは違うのですが、ぽぽちゃんとベビーカー、子育て道具6点がセットになったものもあります

当時、こちらを見つけていたら、こっちを購入していたかもしれません。

ピープル ぽぽちゃんデビューパーフェクトセット AI-381

 

ぽぽちゃん人形はいつからがおすすめ?

あたしがママよ 赤ちゃんぽぽちゃん お世話お道具つき

 

ぽぽちゃん人形の対象年齢

ぽぽちゃんの対象年齢は2歳から

洋服を着せ替えたり、オムツを替えたり...といったことができるのを想定しての年齢設定だと思います。

 

対象年齢2歳以上ということは分かっていましたが、我が家では、1歳半のころに購入しました。

それには理由がありました。

対象年齢より早めに購入した理由

最初は 

1歳半だと人形はまだ早いかな…

と思っていました。

 

でも、私の愛読育児本である「語りかけ」育児の本に、1歳4ヵ月から1歳7ヵ月のおすすめおもちゃとして、「人形とベビーカー」が載っていたこが購入のきっかけになりました。

⇒関連記事:【もう困らない!】おもちゃ選びは、語りかけ育児の育児書を参考にするのがおすすめ!

 

 この育児本によると、この時期はお母さんやほかの大人がやっていることを見て、自分でもやってみたがる時期なのだそうです。

自分がママにしてもらったことを人形にしてあげたいのだそうです。

そういわれてみると、思い当たるふしが...あります。

 

だったら、ぜひ買ってあげたい!

ということで、即購入しました。

 

対象年齢の2歳になる前でしたが、ぽぽちゃんにお世話をしてあげたり、日常生活で一緒に行動したり...と、とても大活躍をしました。

 

娘のぽぽちゃんでの遊び方や、遊んだことによるメリット

ぽぽちゃんでの娘の遊び方 (いつからどのように遊んだ?)

1歳後半

購入した初日から、哺乳瓶でミルクをあげたり、頭をなでなでしたり。

買い物ベビーカーに乗せてお散歩ごっこ。

おんぶに抱っこに、おままごとしたり、一緒に寝たり。

たくさんおせわしたよ~

 

 ぽぽちゃんの手に歯ブラシがちょうどハマるので、歯磨き嫌いの娘と一緒にぽぽちゃんも歯磨きをしたり。

歯磨きするよ~

ぽぽちゃんといっしょならする!

 

歯磨き以外の日常生活でも「ぽぽちゃんと一緒ならする!」ということがたくさんありました。 

 

2歳

買い物ベビーカーは買い物かごも付いているので、お買い物ごっこなどは2歳になってから。

オムツを変えたり、服を着せてあげられるようになったのは2歳半ごろから。

やはり、使いこなせるようになるのは対象年齢になってからですね。

 

3歳

小さいころからぽぽちゃんがいたので、当たり前のようにごっこ遊びに参加しています。

おままごとはもちろん参加。

歯医者さんごっこ、美容院ごっこなどさまざま。

桃太郎ごっこ(鬼がお姫様をさらって、桃太郎がお姫様を助け出す)という遊び(我が家オリジナル)のお姫様役がぽぽちゃんです。

ももたろうだぞ~おひめさまをかえせ~

 

こんな感じで、3歳半の今でも毎日登場します!

 

 

ぽぽちゃん人形で遊んだことによるメリット

1歳半から遊び始め、3歳半の今でも遊んでいるぽぽちゃん。

 

娘の場合のメリットをまとめました。 

 

良かったこと!

  1. 適齢期にお世話をする体験ができた
  2. 日常生活の嫌なことも一緒にできた
  3. 妹のような存在

 

適齢期にお世話をする体験ができた

1歳半ごろの「ママの真似をし始めたくなる時期」にぽぽちゃんを購入したことで、ちょうど適齢期にお世話をする体験ができました。

1歳半は早すぎるかと思いましたが、全然早すぎることはありませんでした。

 

日常生活の嫌なことも一緒にできた

日常生活での歯磨きなどの嫌がることも、ぽぽちゃんと一緒に嫌がらずにすることが出きました。

これは、思ってもいなかったことだったので、想定外の「良かったこと」です!

 

 

妹のような存在

ぽぽちゃん参加のごっこ遊びが毎日のように行われ、一人っ子ですが、ぽぽちゃんがいることで妹のような存在ができました。

お姉さんになったり、お母さんになったり、お世話をしている娘の成長を見れたことがとてもうれしいです。

 

今でも大事に一緒に遊んでいる娘を見ると、あの時に購入して正解だったな~!と思えるおもちゃです。

 

 

あたしがママよ 赤ちゃんぽぽちゃん お世話お道具つき

 

ぽぽちゃんのお買いものベビーカー カゴ&お世話テーブルつき ラズベリーピンク

 

ピープル ぽぽちゃんデビューパーフェクトセット AI-381

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでもおもちゃ選びの参考になればうれしいです。